■ほっぺもあごも落ちちゃう イチボステーキ■
魚メインの和食の居酒屋なのに『ほっぺもあごも落ちゃう 伊予牛絹の味のイチボステーキ』があります!
大将曰く、「他も試してみたけどやっぱり違う。自信を持ってお客様に提供出来るわ!」
西条市の家紋さん、いつもありがとうございます!
私が言うのもなんですが『絶品‼︎』です。
オクラの豚肉巻き ~肉屋の嫁ごはん~
切り口が可愛いオクラの豚肉巻き。
茹でたオクラに今回は豚肩ロースを巻き、軽く塩こしょうをして、
自家製焼肉のたれで絡めています。
焼き肉のたれのおかげで、味がバシッと決まります。
伊予牛たっぷりハンバーグ ~肉屋の嫁ごはん~
伊予牛絹の味のミンチた〜っぷりのハンバーグ。
なんと、材料にパン屋さんの食パンも使っています。
お嫁に来た時、贅沢なハンバーグだなーとびっくりしました。
手捏ねして、ていねいに作っていますので、手間も愛情もたっぷりかけています。
自分で言うのもなんですが、美味しいに決まっています(笑)
焼く前の生の状態で売っています。
他にも、このハンバーグいろいろ使えます。
今後、肉屋の嫁ごはんでもハンバーグのアレンジ料理が登場すると思います。
自家製焼豚入り つけ麺 ~肉屋の嫁ごはん~
自家製はちみつ焼豚入り つけ麺です。
当店の焼き豚は、旨みのある豚肩ロースという部位を使い、はちみつを使った、こだわりの焼き豚です。
2枚目の写真は、待ちきれない娘の手が入り込んでいます(笑)
娘もたくさん食べました。
牛丼 ~肉屋の嫁ごはん~
初めまして。肉屋の嫁です。
我が家のごはんをゆる〜く紹介します。
宜しくお願いします。
記念すべき1回目は牛丼です。私の大好きな料理です。
結婚する前から、青野精肉店の「伊予牛絹の味」の並肉の牛丼を食べていました。
結婚してからも、同じレシピで。
卵やキムチとも相性良いですよね。
■夏休み期間中のおかずあります。■
夏休みに入って、お子様の毎食のおかずに頭を悩ませているお客様が多いみたいですねぇ。
パン粉等付けて、自宅で揚げるだけの状態の商品がたくさんあります。
コロッケ、とんかつ、ヒレカツ、から揚げ、重ねカツ、メンコロ、、、など。
また、暑い時期なので揚げ物を家で調理するのは抵抗があるという方、、、お任せください!
午前中までにお電話にてご予約いただきましたら当店で揚げて取り置きしておきます。
まだまだ長い夏休み、お気軽にご利用くださいませ(^^)
◆愛媛県西条市の家庭料理 肉巻き卵の作り方◆
市報にも掲載されました肉巻き卵の作り方です。よく店頭で作り方を聞かれますのでご案内します。
お祭り、小学校の運動会のお弁当、年末年始など家族で集まる時に、たくさんご注文を頂いております。
一番需要の多い年末には200個以上ご注文頂いております。ご家庭でも、試してみてくださいね。
【肉巻き卵】
材料(5個分)
牛もも(スライス)・・・5枚(300g)
ゆで卵・・・5個
砂糖・・・35g
しょうゆ・・・50ml
みりん・・・50ml
作り方
- 牛もも肉のスライス(できるだけ幅の広いもの)で、ゆで卵を包むように巻く。
- 砂糖、しょうゆ、みりんを鍋に入れて溶かしておく。
- ゆで卵を巻いた肉のつなぎ目を下にして、溶かした②の中に並べる。
- 鍋のふたをして、弱火で10分、肉巻き卵を裏返して弱火で10分、ふたを開け強火で肉巻き卵を転がしながら煮詰めて出来上がり。
※冷めてから切る方が、壊れなくてきれいに切れます。
※きれいに巻くのは、少し難しいかもしれません。
◆簡単で美味しい すき焼きのコツ◆
お鍋の美味しい季節ですね。
当店のお肉ですき焼きをしてくれた友人から画像を頂いたので、嬉しくて投稿させてもらいました♪
市販の割り下を使って、簡単においしくできるすき焼きの作り方をご案内します。
- 鍋に野菜、糸コンニャクを入れて割り下で煮る。
- フライパンで肉を炒める。
- お肉を割り下で濃いめの味付けにする。
- 味を付けたお肉を鍋の野菜の上に置いて、豆腐と一緒に煮る。
- 最後に砂糖、しょうゆでお好みの味に調整する。(そのままでよければ、省く。)
美味しいすき焼きの完成~♪
美味しくするコツは、お肉の味付けを濃いめにすることと、そのお肉を野菜の上に置くことです。
こうすることで、味のついたお肉の旨みが野菜等に染みわたり、より一層美味しくなるのです。
是非一度お試し下さいね(^o^)/
◆誰でもできる 焼肉のおいしい焼き方のコツ!◆
誰でもできる焼肉のおいしい焼き方のコツを2つ紹介します。
ズバリ、
①焼く前にお肉を常温(近く)に戻しておく。
②お肉は一度しかひっくり返さない
この2点だけです。
①は冷蔵庫から出してすぐの冷えた状態で焼くと、表面だけ焦げてしまい、中まで熱が通らない状態を防ぐためです。(衛生管理上、お肉の放置のし過ぎは注意してください。)
②は何度もひっくり返すと、旨みたっぷりの肉汁が逃げてしまうし、お肉が固くなってしまうからです。
いつも食べている焼肉に、ちょっとしたコツを加えることで、一層おいしく食べることができるので、ぜひ、試してみてください。